2021年5月12日北九州市特別会場で「聖火リレーセレブレーション点火セレモニー」が開催されました。
福岡県が緊急事態宣言の対象となったことで、予定されていた築上町での聖火リレーが中止となりましたが、このようなイベントを開催してくださったこと嬉しく思います。
当日は強風に大雨と残念な天候でしたが、関係スタッフはじめ、皆さんのはじける笑顔が印象的でした。
県内最高齢の聖火ランナーしいコミ理事長は、この日に合わせて大好きなお酒をひかえ、日々のトレーニングを欠かしませんでした。おかげで少しスリムになりました!
そしてむかえた当日、白地に星がデザインされたハイソックスをたずさえ、少し緊張した面持ちでステージにあがり、トーチキスで聖火を繋げました。
終わったあとは、同じ町内で一緒に走る予定だった、商工会青年部の梶屋さんと記念撮影!お二人ともお疲れ様でした!
追伸…
トーチですが、キラキラでとても綺麗で感動です!そして、意外と重いです。これを片手で持って手を振りながら走ると思うと、短い距離でも腕が疲れるな、と思いました。
0コメント